生産工学研究科 応用分子化学専攻 博士前期課程2年の白石 優成 君が日本海水学会第76年会にて,学生優秀賞を受賞しました。
2025-06-30報告
令和7年6月19日(木)〜20日(金)に信州大学工学部(長野市)で開催された日本海水学会第76年会 において,応用分子化学専攻博士前期課程2年の白石 優成 君が学生優秀賞を受賞しました。日本海水学会は日本塩学会を前身とする設立70年以上の歴史を持つ学会であり,受賞の対象となった研究テーマは「製塩工程液へのボイラー排ガス組成のファインバブル導入による炭酸塩の製造と品質制御」で,製塩工程液中に溶存するCa,Mgの新規回収・高品位化法の開発のみならず,脱炭素社会に適用した製塩プロセスの構築にも寄与するものとして,高い評価を受けました。
講演タイトルおよび発表者は下記のとおりです。
題目:製塩工程液へのボイラー排ガス組成のファインバブル導入による炭酸塩の製造と品質制御
発表者:(日大院・生産工)◯白石優成,亀井真之介,((公財)塩事業センター・海水総研)加留部智彦,
正岡功士,(日大院・生産工)松本真和*